英検半端ないって!今英検を取らせるだけで生涯年収1億変わるもん!!

今英検を取らせるだけで生涯年収が1億円も変わるって知らないんですか!? そんなあなたに日々裏技情報をお届け!英検裏技テクを使って中学入試・高校入試・大学入試・就職活動、そしてあなたの人生を有利に進めませんか?

これもできて始めて英検合格に至るってみんな忘れがちなんです。

f:id:eikennurawaza:20181012144441p:image

 

英検というのは

様々な要素によって

構成されています。

 

なのに多くの人が

これの存在

忘れちゃうんですよね。

 

これの対策法を知ってると

テスト本番の総合点がUP

それだけ合格する可能性

高くなります。

 

逆に

 

これを知らないと

英検には確実に落ちます。

そしてその後の勉強でも

一生苦労するでしょう。

 

無知は罪じゃないですか?

 

 

 

目次 

 

 

 

何の対策法??

 

それが

 

リスニング

 

なのです。

 

みなさんリスニングの存在を

忘れがちですが

英検の半分の点数

占めています。

 

つまりどれだけ

筆記テストができても

リスニングが全然できなければ

100%合格できません。

 

だから対策が

必要ですよね??

 

 

 

対策はお任せ下さい!!

 

英検3級のリスニングの問題数は

全30問で3つの大問に10問ずつ

別れて出題されます。

 

各技能、大問でバランス良く

スコアを取る為に

目標点を大問ごとに均等に

ふり分けることをおすすめします。

 

筆記試験とリスニングでそれぞれ

正解率67%以上に相当する

正解数を計算し

その正解数を目標として

各大問に均等にふり分けます。

 

この方法で計算すると、

リスニングの目標正解数は

各大問7問以上です。

 

各大問で7問以上正解すれば、

リスニング全体では30問中21問以上

正解することになり

リスニング全体で正解率は70%です。

 

リスニングだけで見れば

合格スコアの67%を超えます。

 

逆にいえば

各大問3問までなら

間違っても大丈夫だということです。

 

それでは細かく分野ごとに

対策していきましょう。

 

第1部 会話の応答選択問題


・問題の内容

 

問題用紙にあるイラスト

参考にしながら2人の対話を聞いて

対話の最後の発言の応答

最も適切なものを3つの

選択肢から選択する問題。

 

会話は2往復続き

その内の最後の応答

選択肢から選びます。

 

問題用紙にはイラストしか

印刷されていないので

選択肢は音声を聞き取って

選びます。

音声の放送回数は1回です。

 

・出題傾向

 

対話は友人、同僚、家族同士、

先生と生徒、店員と客

などによるものがほとんどです。 

電話での会話も出題されます。

 

・第1部の聞き逃してはいけないポイント

 

〈point1〉Aの二回目の発言

 

Aの二回目の発言に対する

回答が設問になりますから

この発言は聞き逃せません。

 

また、この発言だけで

答えが分かる場合もあります。

 

〈point2〉イラストから読み取れる3つの情報

 

このポイントは

「聞き逃してはいけない」

ではなく

「見逃してはいけない」

ポイントです。

 

設問の音声が流れ始める前に

イラストを見て状況をイメージしましょう。

イラストの中で特にヒントとなる

ポイントは、以下の3点です。

 

①会話が行われている場所

②登場人物の関係性

③登場人物の性別

 

特に性別は、客と店員などの2人の立場が

違う場合に注意して見ておくと

音声をスムーズに理解することができます。

 

第2部 会話の内容一致選択問題


・問題の内容

 

対話と質問を聞き

その答えとして適切なものを

4つの選択肢から選択する問題。

 

対話は2往復続き

その後質問が読まれます。

 

選択肢は問題用紙に記載されています。

音声の放送回数は2回です。

 

第3部 文の内容一致選択


・問題の内容

 

英文と質問を聞き

その答えとして適切なものを

4つの選択肢から選択する問題。

 

英文は3〜4文から

成り立っています。

 

選択肢は問題用紙に

記載されています。

音声の放送回数は2回です。

 

・出題傾向

 

内容は主に人物の行動描写

の形式で話されます。

 

ツアーや校内、店内などの

アナウンスも出題されます。

 

アナウンス系の描写と

その他を聞き分けるポイントは

最初の一言です。

 

「Attention~」

「Thank you for visiting〜」

「welcome to〜」

 

が来たらアナウンス系の内容だと

考えて良いでしょう。

 

・第2部第3部の聞き逃してはいけないポイント

 

〈point3〉一回目の放送は状況把握

     と質問内容

                二回目は質問で問われている箇所を

   ピンポイントで聞き取る!

 

音声は2回放送されるので

1回目と2回目で聞くポイントを

決めておきましょう。

 

1回目はメインの文章の

大体の状況をつかみ

質問を聞いて何が問われているかを

理解することに集中しましょう。

 

質問を聞くときのポイントとしては

5W1Hに着目することが大事です。

 

2回目は質問で問われている箇所

意識を集中してピンポイントで

聞き取りましょう。

 

〈point4〉 話者の名前、性別

 

質問内で人の名前や性別が示され

その人について問われるパターンが多いです。

 

したがって問われているのが

誰のことなのかが重要になってきます。

 

〈point5〉放送内容の前半

 

何についての話かは

大概放送の前半で述べられます。

第3部で出題されるアナウンス系の

描写のように放送の前半で状況が

把握できることが多くあります。

 

前半を意識して聞き

状況をつかみましょう。

 

〈point6〉選択肢の構造

 

このポイントも「聞き逃してはいけない」

ではなく「見逃してはいけない」

ポイントです。

 

各小問の解答時間は約10秒です。

解答が終わって余った時間に

次の問題の選択肢に目を通しましょう。

 

選択肢を見ることで

本文がどんな内容か

どんな質問がくるかを

予想しやすくなります。

 

とはいえ、解答時間が短いので

選択肢の文章を全て見ようとせず

まずは選択肢の構造を見て

その共通点を見極めましょう。

 

英検3級のリスニング問題は

実のところ落ち着いて聞けば

基本的な単語が多いので

何回も練習して慣れることで

簡単に本番に挑むことができます。

 

 

 

今すぐするべきこと

 

まずはリスニング問題

触れてみましょう!

 

  • リスニング問題を聞いたよ!
  • リスニング問題を解いたよ!
  • 記事が役に立ったよ!

 

という方はぜひ

いいね☆ボタン

押してみて下さい(^ ^)

 

引き続きロサンゼルスへの質問

英検・リスニングへの質問など

コメントにてお待ちしています!!